【NeueBrockMann】Page-Climbers ブックカバー "PapyrTex" 文庫サイズ
【NeueBrockMann】Page-Climbers ブックカバー "PapyrTex" 文庫サイズ
PapyrTexは本屋さんで包んでもらえる紙のブックカバーの上位互換として、Page-Climbers的解釈で製作された完全オリジナルのブックカバーです。
今回はNeueBrockMannのTyvekシートで制作。柄は全て違う1点ものです。詳しくは画像にてご確認ください。
こちらは、旅に最適な文庫本サイズ(A6サイズ:105mm × 148mm:装丁により前後あり)となります。
PapyrTexは水にも強く、折り目が増えるたびに "ちりめん" のようなシボにより紙のような柔らかい風合いになるデュポン社のTyvekを使用しています。元々白い素材である生地の色出しはサードパーティーによるもの。
通常のブックカバーと違い、ブックカバーの左端をあえて織り込ませないことで、とっさのブックマークに使えるほか、ベルクロで留めることで、本の型くずれを防ぐ独自のシステムです。
東京・中目黒で、日々の読書に寄り添うように手作業でつくっています。
そのほか詳しい内容はこちらのウェブページを参照してください。【送料:全国一律¥185-(クリックポスト)】
【注意】Tyvek®素材の特性および生地の取り都合により、製品に折りじわが見られる場合がございます。こちらは不良品ではなく、素材の風合いとしてご理解ください。
【NeueBrockMannに関して】
NeueBrockMannは市松ってカッコいいって、黒川勝志と立沢トオルがはじめたユニットだ。二人はモトクロスとマウンテンバイク出身だ。徳島県上勝に仙人とみんなに親しまれているアーティストがいる。本場ネパールで学んだ彼のブロックプリントは市松ベースのものが多く二人を魅了した。よしぼくらもヤルゾとデザインしたのが、禅で知られた○△□の図。インドから中国そして日本へ禅は旅を続けた。黒川勝志 徳島上勝でアパレルのデザインと縫製、またゼロウェイストの作品も手がける。JOCKRIC、JOCKRIC RECLAIM主催。立沢トオル 東京目黒区でブランディング、商品企画、デザイン、グラフィックを行う。ULTRA LOYALTIES by Bonzaipaint®主催。
- 100% Polyethylene
- made in Japan
受取状況を読み込めませんでした








































